トップページ > 最新情報
契約期間が長く、借家契約に比べると取引頻度が少ない上、制度が複雑なため、苦手意識が多い借地権について、その基本的事項をまとめた「早わかり定期借地権」を発行いたしました。  ...
2021.03.31
令和2年(2020年)4月1日より、改正民法(債権法)が施行されました。 改正民法に対応した契約書式を「定期借家 契約書式」に公開しましたので、ご活用ください。 ※各...
2020.04.01
定期借家推進協議会では、より見やすく、また、使いやすくするため、この度、ホームページをリニューアルいたしました。 リニューアルした主な箇所は以下のとおりです。 &nb...
2020.03.31
定期借家推進協議会は、令和元年7月31日、東京・霞が関ビルの東海大学校友会館において第21回通常総会・懇親会を開催しました。 通常総会では、平成30年度事業報告及び収...
2019.07.31
国土交通省は、定期借家に係る運用通知文を以下のとおり2回にわたり発出しました。 2018年2月28日付通知 「定期建物賃貸借に係る事前説明におけるITの活用等について...
2019.06.11
定期借家推進協議会では、このたび『すぐに役立つ宅建業者のための定期借家基礎知識』を発刊しました。 定期借家制度は、2000年3月に施行された、期間満了により契約が確定...
2019.03.22
定期借家推進協議会は、平成30年7月18日、東京・霞が関ビルの東海大学校友会館において第20回通常総会・懇親会を開催しました。 通常総会では、平成29年度事業報告及び...
2018.07.18
国土交通省は、平成30年7月12日付で『「定期建物賃貸借に係る事前説明におけるITの活用等について(平成30年2月28日国土動第133号及び国住賃第23号)」について』補足通知文を...
2018.07.12
国土交通省は、平成30年2月28日付で「定期建物賃貸借に係る事前説明におけるITの活用等について」通知文を発出しました。 本通知文は、定期建物賃貸借に係る事前説明にお...
2018.02.28
定期借家推進協議会は、平成29年11月30日(木)に東京都文京区の住宅金融支援機構1階「すまい・るホール」において「定期借家実践セミナー ~民法(債権法)改正・民泊新法を踏まえた定...
2017.10.13