
- 定期借家制度の基礎的知識をご理解いただくための基本書
誰でも使える定期借家~契約のポイントとQ&A~
- 定期借家に係る主要な裁判例について、ポイントを解説した冊子
裁判例に学ぶ定期借家契約のポイント
- 貸主提案用リーフレット
定期借家制度を活用しませんか
- 借主向けリーフレット
住まいの選択肢が広がる定期借家制度

- 借地借家法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H03/H03HO090.html - 良質な賃貸住宅等の供給の促進に関する特別措置法
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/teishaku/111215-3.htm

- 良質な賃貸住宅等の供給の促進に関する特別措置法に対する附帯決議
- 良質な賃貸住宅等の供給の促進に関する特別措置法(概要)
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/teishaku/111215-2.htm - 規制改革推進3カ年計画
- 国土交通省通知文書(2018年2月28日)
定期建物賃貸借に係る事前説明におけるITの活用等について - 国土交通省通知文書(2018年7月12日)
「定期建物賃貸借に係る事前説明におけるITの活用等について(平成30年2月28日国土動第133号及び国住賃第23号) 」について

- 貸借権譲渡承諾書(例)
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/teishaku/syoudaku1.doc - 転貸承諾書(例)
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/teishaku/syoudaku2.doc - 増改築等承諾書(例)
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/teishaku/syoudaku3.doc - 契約書別表第2に揚げる行為の実施承諾書(例)
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/teishaku/syoudaku4.doc

- 定期建物賃貸借標準契約書-居住用-
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/teishaku/tc-index.html - 定期建物賃貸借標準契約書-事業用-
- 定期賃貸住宅契約についての説明
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/teishaku/tc01-010.html - 定期賃貸住宅契約終了についての通知
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/teishaku/tc01-020.html

空室対策に有効
1 | オフシーズン期の空室は家賃を下げ、繁忙期前までの短期で貸す。 |
---|---|
2 | 家賃値下げの大義名分として定期借家に。 |
3 | 滞納者にも安心して貸せる。 |
定期借家で差別化を図る
4 | 厳選された優良な入居者が住んでいることをアピールできる。 |
---|---|
5 | ペット可で貸しても静かで綺麗。 |
6 | 学生向け、在学中(4年間)限定の賃貸には借主のメリットが豊富。 |
7 | 15年契約だが1ヶ月前予告で退去可能。ファミリー層の人気集める。 |
8 | 20年間家賃を固定する代わりに、法人借主の要望を取り入れて建築。 |
契約手続きは簡素化できる
9 | 契約終了の通知は普通郵便でOK。返送してもらえば通知の証拠になる。 |
---|
建替え・リニューアルのため定期借家を使用する
10 | 建替え時期までの跡貸し営業に使用。 |
---|---|
11 | 契約終了時期を統一して、一括リニューアルでショッピングセンターの競争力を保持。 |
顧客の要望にも柔軟に応えられる
12 | テナントの要望に応えた内装・設備を用意して長期賃貸 |
---|---|
13 | 将来のオーナーの自己使用、用途変更を想定される場合に有効 |
14 | 売主の事情変更に柔軟に対応 |